【栄区制30周年記念プレイベント】
画像をクリックすると拡大します。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | |
ブライアンズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
バッカス | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | x | 4 |
投手:(ブ)阿部ー長尾 (バ)清田(勇)ー斉藤
審判:(球)長内(一)堀川(二)岩佐(三)後藤(記録)村越 試合時間1時間20分
バッカスは2回、5番新谷、清田勇の連打から8番坂本の犠牲フライ、主将金子の左越え二塁打で2点を先制する。続く3回も2安打、盗塁を絡めて追加点をあげた。ブライアンズは3回に3番長尾から3連打でノーアウト満塁と攻め立てたが好機に1本出なかった。投げてはバッカス清田(勇)がブライアンズを4安打に抑えて初優勝した。
(戦評:堀川)
画像をクリックすると拡大します。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | |
黒潮ベースボールクラブ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 |
神奈川インフィニティ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1x | 4 |
投手:(黒)高橋ー森口 (神)鈴木、酒井、田代ー澤
本塁打:(神)玉城
審判:(球)長内(一)岩佐(二)後藤(三)原之園(記録)堀川 試合時間1時間45分
神奈川インフィニティは6回に玉城の代打本塁打から3点を先制したが、最終回に投手の制球の乱れから3点差を追いつかれた。しかしその裏、先頭打者の安打から一死三塁とすると、堀田がサヨナラ左前打を放った。最優秀選手には、堀田選手が選ばれた。
(戦評:大中)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 合計 | |
横浜ブルージェイズ | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 4 |
オールドキッズ | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 |
投手:(横)永井、小島ー大崎 (オ)星野、松葉ー木村
審判:(球)堀川(一)勝倉(二)埋橋(三)後藤(記録)原之園 試合時間1時間31分
オールドキッズは3回に3番星野と6番木村のタイムリーで3点を先制したが、横浜ブルージェイズは4回に代打小島のタイムリーなど追いつき、5回に七番山本が勝ち越し打を放った。殊勲打を含む二安打を放った山本選手が最優秀選手に選ばれた。
(戦評:大中)
画像をクリックすると拡大します。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | |
LUaUかいぞく | 0 | 1 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 5 |
WinBacks LEGEND | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
投手:(か)斉田、中本ー村井 (W)高名、井上ー井上、高名
審判:(球)勝倉(一)宮脇(二)金子/中西(三)原之園(記録)村越 試合時間1時間28分
LUaUかいぞくは2回、2四球から盗塁を絡めて1点を先制する。4回には5番杉本の左中間2塁打から打者一巡で4点を追加した。WinBacksLEGENDは打線が3安打に終わり主導権を掴めなかった。
(戦評:堀川)